ダイゴロウ

自分の技術を疑え

美容師の細分化

ハサミを持ってから17年程経ち、ほぼ毎日のようにカットさせていただき思う事。

上には上がいる

という、圧倒的な事実。

今の美容師さんは、美容師の中で細分化されている

ショートヘアが得意な美容師
ハイトーンカラーが得意な美容師
ツヤッツヤにするのが得意な美容師
髪の毛を元気にするのが得意な美容師

これだけ美容室が多ければそうなる事は必然。私はこれが得意なんです!って言う自己表現が必要で、他店との差別化を図り、美容師としての価値を確立していく。

飲食店がお手本

それは、飲食店がはるか昔から行っていた事。
イタリアン・ラーメン・蕎麦、、、同じ飲食でも種類はさまざま。

でも、最近はそうでもない。
ジャンルを超えて「お蕎麦屋さんが本気で作ったデザート」みたいな事が人気になったりする。そこに付加価値や意外性が生まれる。

でもそれは、「イタリアンで突き詰めた領域までやり尽くした人がラーメンを作るから美味しい」のであって、誰しもが真逆を行けば良い、と言うことでは無いと思う。

自分を見返してみる

なので、私は最近 自分の技術を疑っています
カットを突き詰めた先に見えるものに、まだまだ辿り着けていないと思う。

とは言え、ここ2.3年で私の技術は格段にレベルアップしている(自分で言ってれば世話ない)

でも、自分で感じるのも大切だし、研究するという熱量も大切。

ヴィダルサスーン、マニアティス、ブラントカットとドライカット。
勉強させていただいた、以前の職場に感謝し、自分のものにさらに消化させていき、後世に残す。

ゴールのないカット技術
AIが人間を追い越す事があるかもしれない

でも、美容師として常に技術の向上を目指すのは、そこに心が入り、AIには変えることのできないものになる

そして、違う分野にも挑戦したい。 

皆様の日々に役に立つ事を。
風の時代に乗っかってスピードあげて頑張ります

ABOUT ME
daigoro
栃木 宇都宮 で美容師をしています 〔歴18年くらい〕 AB型 嫁あり バイクに乗ろうか悩み中の アラフォーです
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。