ダイゴロウ 絵を描く理由 2020年12月8日 daigoro https://daigoroanddays.com/wp-content/uploads/2025/03/リラックスタイム-1.png ワタベ家の日常 模写 昔から絵を描くことが好きな私は、今でも趣味で絵を描くのですが、実のところ模写が多い。。 素敵だなって思う絵を模写してみる描きながら おおっ!!って思う瞬 …
ダイゴロウ クセを活かすヘアスタイル 2020年12月5日 daigoro https://daigoroanddays.com/wp-content/uploads/2025/03/リラックスタイム-1.png ワタベ家の日常 髪の毛のクセ クセって言うと、なんだかネガティブなイメージだけど〔その人の個性や性格〕とかと同じだと思います。なので、個性は活かすべき。 スト …
ダイゴロウ フェイスフレーミングとは? 2020年12月4日 daigoro https://daigoroanddays.com/wp-content/uploads/2025/03/リラックスタイム-1.png ワタベ家の日常 その名前の通り、顔(face)を囲う(framing)カラー(color)という意味。 フェイスラインをぐるっと囲ったデザインに見えるように仕上げるヘアカラーのことです。 …
ダイゴロウ 表現力と想像力 2020年12月3日 daigoro https://daigoroanddays.com/wp-content/uploads/2025/03/リラックスタイム-1.png ワタベ家の日常 これ、オールスターにシザー、コーム、草花(ラベンダーと夏椿)10フィートへのリスペクトで作成しました。 夏の暑い中、休みのサロンで。汗だくになりながら、取り …
ダイゴロウ 税理士さんからの貴重なお話 2020年12月2日 daigoro https://daigoroanddays.com/wp-content/uploads/2025/03/リラックスタイム-1.png ワタベ家の日常 「美容師さん達はすごいね!」「コロナ禍でも強い!」と、ありがたいお言葉。私達が絶対なる信頼を置いている税理士さんからのおはなし。 どうやら、4月5月は流石にどこもお …
ダイゴロウ 知識と情報とお客様 2020年11月30日 daigoro https://daigoroanddays.com/wp-content/uploads/2025/03/リラックスタイム-1.png ワタベ家の日常 美容師をしていると、たくさんのお客様との出会いがあり、色々な話を聞ける それはお客様はいろんな分野のプロであり色々な情報や知識を教えてくれる 病気の事 …
ダイゴロウ サウナイキタイ 2020年11月29日 daigoro https://daigoroanddays.com/wp-content/uploads/2025/03/リラックスタイム-1.png ワタベ家の日常 人はなぜサウナに行くのか 40になってやっとわかった 世間では「ととのう」と言う言葉が流行になり、しっかりと私も乗っかっている。サウナにも色々 …
ダイゴロウ 美容師を続けて 2020年11月28日 daigoro https://daigoroanddays.com/wp-content/uploads/2025/03/リラックスタイム-1.png ワタベ家の日常 20代の頃は必死に技術を磨き30代の頃は美容師としての心を磨き40代になった今改めて自分を磨こうと思う おかげさまでたくさんのお客様にご来店いただき …
ダイゴロウ 働き方5.0を読んでみた 2020年9月21日 daigoro https://daigoroanddays.com/wp-content/uploads/2025/03/リラックスタイム-1.png ワタベ家の日常 働き方5.0を読んで 美容室に落とし込んで考えてみた。かなり勉強になりましたのでアウトプットします。 システムと人間が共存していく中で、美容師として何 …
グルメ・旅行 curry 2020年6月9日 daigoro https://daigoroanddays.com/wp-content/uploads/2025/03/リラックスタイム-1.png ワタベ家の日常 カレーを欲する、暑い季節ですね。ナマステ まず完成の姿 漫画キン肉マンより 失礼しました。間違えました。カレクックさんでした。頭のカレーを相手の …